輝きの杖
星のドラゴンクエスト(星のドラクエ)の「輝きの杖」を紹介していきます。
基本能力
レア度★5の剣になります。先端に扇のようなかざりがついている杖です。
装備することによって、攻撃力を64、最大で148まであげることができます。最大レベルは50です。
「あくま系」の敵に対して、効率的なダメージを与えることができます。
得意な職業は、
- 魔法使い
- 僧侶
- 賢者
- 魔法剣士
- パラディン
です。
メインスキル:ヒャダルコ
ランクBの攻撃呪文になります。最大レベルは10です。CTは、24秒~34秒です。
敵全体に対して、「ヒャド属性」の中級呪文攻撃を与えることができます。最大レベルまで強化すると、攻撃の倍率を60%までアップすることができます。
最初からこのスキルを持っている武器は、
- レイニーロッド
- ふぶきの扇
- 輝きの杖
です。また、第11章の「深雪の砦」の4階を初回クリアするとゲットすることができます。
サブスキル
最初からセットされているサブスキルはありません。
空スロットが3個あるので、好きなスキルをセットしてカスタマイズできます。
サブスロット
ランクA「攻撃呪文」が2種類、ランクCの「補助呪文」をセットすることができます。
ドラゴラム
呪文を使用して、ドラゴンに変身することができます。さらに「炎ブレス属性」の攻撃を行うことができます。
敵全体への威力が伝えることができるのでかなり使えるスキルです。
メイルストロム
「バギ属性」の上級攻撃呪文を相手に与えることができます。
敵全体に攻撃を与えることが出来ます。最速のCTは、17秒です。
ヘナトス
敵1体の攻撃力を20%減少させることができます。また、成功率は60%前後になっています。
敵の耐性によって、変動するので注意です。CTは13秒とかなり早く使えるので、つけておいてもよいかもしれません。
手に入れる方法
「ダイの大冒険イベント」のドロップ報酬にて手に入れることができます。
ボスの「ヒュンケル」の通常攻撃パターンは、
- 通常攻撃
- 追撃:味方全体に80のダメージを与える
- 闘魔傀儡掌:最大HPのうち6分の1のダメージを与えることが出来る
- アバンストラッシュ:味方全体に80ダメージ前後の無属性の物理ダメージを与えることが出来る
などがあります。
ゲージ変化によって、攻撃力や攻撃パターンが変わってくるので、しっかり対策していきましょう。
他には、
- ダイのかんむり
- ダイのよろい 上
- ダイのよろい 下
- ダイの盾
- 輝きの杖
- ポップのはちまき
などがゲットできます。