ぷりぷりエビについて
星のドラゴンクエスト(星のドラクエ)のぷりぷりエビの入手方法と、作れる加工品を紹介していきます。
ぷりぷりエビ
噛みごたえがぷりぷりしているエビです。
主にももん屋の「そうび工房」で使用することができます。
ぷりぷりエビの入手方法
鬼竜のアジト
第22章の「鬼竜のアジト」の2階をクリアするとボスドロップで手に入れることができます。
ボスは、「カメレオンマン」になっていて倒すことによって「ぷりぷりエビ」が入手できます。階層は、1階から5階までになっています。
2階のクリア報酬は他に、
- 特技強化玉1個
- 特やくそう3個
- 大ぶき強化そざい1個
など。
全体のクリア報酬は、
- ジェム200個
- はぐメタのカギ1個
- ジャンカルシールド
です。
新緑のほこら 1F~2F
クエスト「新緑のほこら 1F」のミッションをクリアすると貰うことができます。「1度も死なないでクリアする」がミッションになっていて、クリアすることによって「ぷりぷりエビ5個」が報酬といっています。ボスは、「ブラスこぞう1体」「パペットマン1体」「きりかぶこぞう1体」です。
新緑のほこら2Fは、初回クリア報酬にて「ぷりぷりエビ5個」が貰えます。
海の上の洞窟
初回クリア報酬にて、「ぷりぷりエビ5個」を貰うことができます。ボスは、「ゴールドオーク3体」になっています。
ぷりぷりエビから作ることが出来る加工品
エビシュウマイ
食べることによって「呪文耐性ダウン40%アップ」「かいふく魔力+15」の効果があります。
必要な素材は、
- ぷりぷりエビ3個
- ライスフラワー2個
- さえずりのみつ2個
です。
生産所要時間は、30分です。レシピは、「20章 蒼い風の洞窟」をクリアすると手に入れることができます。
海鮮丼
「エビシュウマイ」を作るときに、大成功した場合に自動で作られるレシピになっています。
食べることによって、「呪文耐性ダウン60%アップ」「かいふく魔力+20」の効果があります。
生産所要時間は、30分です。レシピは、「20章 蒼い風の洞窟」をクリアすると手に入れることができます。