セーブについて
星のドラゴンクエスト(星のドラクエ)のセーブについて紹介していきます。
セーブ
星のドラゴンクエスト(星のドラクエ)では、セーブは自動セーブになっています。
バトルしている最中や、フィールドにいる場合なども自動セーブになります。
ただし、「マルチプレイ」中に消したりすると通信が途絶えて、続きから行うことができないので注意が必要です。
また、端末ではなくアプリに保存されているので、アプリをアンインストールするとデータが消えてしまうので、しっかりバックアップを行っておきましょう。
端末セーブデータ
端末にバックアップをとる
現在の「星のドラゴンクエスト」のアカウント自体をバックアップする方法。
した時刻からデータがとまるわけではなく、こちらも自動セーブで続いているので、細かく何度も「バックアップ」する必要はありません。
ただし、機種変更をする際にOSが変わると「ジェム」の個数については、引き継げないので早めに使っておくのがオススメになります。
バックアップは、「メニュー」より「データバックアップ」を選択。
「Facebook」「Google」「Twitter」「mixi」のIDを使って連携する形になります。
機種変更する場合は新しい端末にて、バックアップしたIDを入力して引継ぎを行ってください。
尚、IDの種類を変えれば、いくつかバックアップすることが可能なので、「リセマラ」で前のアカウントを万が一の為とっておきたいという場合は、「Facebook」「Twitter」など2種類のIDにわけるのがオススメ。
リセマラは?
1度「アプリ」を端末から消してしまうと、「引継ぎ作業」を行わない限りデータを復旧することができないので、「リセマラ」の作業は比較的簡単なゲームになっています。ですが、「顔合わせボーナス」や、「ログインボーナス」など「ジェム」を貰える機会がいくつかあるゲームなので、リセマラは個人の判断で行ってください。